ジャグラーですら27回試験に落ちる6号機って・・・
まとめの方でこういう記事を紹介しましたが、
6号機のアイムジャグラーを通すのに28回かかったとの事です。
保通協の試験1回受けるのに160万と言われているだけに、合計4480万となります。
このスペックを通すだけでも
これだけかかったのは驚きです。
2CHの書き込みにある通り
「28回も持ち込めたの?!営業の売り文句では?!」
という見方もあるものの、JPSの開発さんがおっしゃるに「簡単に通らないスペック」であるのは間違いありません。
6号機のジャグラー見たけど、
一種BBタイプで千円40Gは
素直にスゴい👏🏻
役比6割超えたらアウトという中で、、
このスペック
さすがは北電子さん👏🏻一種BBタイプで
人気になったの5号機最初の
エヴァくらいだけど、
ジャグラーなら大丈夫っしょ— ジェイピーエス開発担当(非公式) (@megamillionea29) 2020年1月9日
昨日のジャグツイートで社長からドヤされた()´д`()ゲッソリ・・・
うちも試験10回分の予算取ってくれれば同じもの作れますよと回答( ー`дー´)キリッ
試験の予算でいうとやっぱ非上場の大手は有利ですよね、PもSも
まあ昔の同僚の会社は試験予算1回分しかもらえないらしいから、うちはまだマシか— ジェイピーエス開発担当(非公式) (@megamillionea29) 2020年1月10日
そんなジェイピーエスさんが試験10回持ち込まなくても通したスペックがコチラ。
(ベースは1K=約39Gらしいです)
出典:https://1geki.jp/repo/200114_jps_press/
ディスクアップみたいに甘さを煽る手法で、既に何機種か先行導入されていますが、サイトセブンで確認出来る範囲だと高稼働です。
ウチの地域にも是非導入して欲しいですが、このタイプが6号機ノーマルのデフォルトで、設定1の出玉率が100を割ったら厳しいと思います。
運任せ
保通協の試験詳細は一般人なのでよく知りませんが、
シミュ試験・実射×6段階設定
において
400G・1600G・6000G・17500G&役物比率
全てをクリアーしなければいけないようで、「全ての区間において上振れ下振れしない可能性」を考えれば、素人目線でもなかなか通りそうにないのは理解出来ます。
個人的には設定を6段階ではなく4段階でも構わないと思ってますが(見抜きやすいので)、ホール目線だとそういうわけにもいかないはず。
改めて6号機の試験の内容は理不尽だよなあ・・・と感じました。
「4時間で獲得できる出玉が5万円以内」というのが今回の規制における警察側の趣旨ですが、まともに通したら、4時間も遊技出来ない台しか出来ません。
運任せで通した6号機ですら、一人のユーザーが4時間以上回す台は少ないはずです(高設定なら兎も角)。
4時間で獲得できる出玉が5万円以内という趣旨は解るものの、全設定・全区間1度でも超えたらアウトという運用はどうなのでしょうか。
メーカーとしては「試験に沢山かかっても台の費用に上乗せすればいい」だけであり、結局の所「どんなクソ台でもホールは2021年に向けて買わざるを得ない」という警察とメーカーの癒着にしか見えません。
保通協の透明性はもちろん、内規の透明性、そしてGLI Japanに何故持ち込まれないのか?まで明らかにすべきで、台に関しては消費者側であるホール側の団体さんには頑張ってほしいと思います。
娯楽というのは常に移り変わるものであり、今の試験内容の正当性、1回の検査に160万かかる正当性、天下りを含めて保通協の運用の正当性を見直す必要があるでしょう。
警察・メーカーではない第3者(消費者はもちろん依存症研究者・反パチンコ含めて)から調査を受けるべきです。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
たしかこの5万円ベースの話って、ものすごーく適当な発言・データを
そのままお上が真に受けてくみ取って規制のベースにしちゃったやつですよね。
本来なら機種の性能区分(ノーマルなりATなりRTなり)で明確に分けて
検定方式を変えないとほんと滅びに一直線って感じです。
異常な枚数を打ち手に出させないのであれば、本来ノーマルタイプに回帰する
はずなんですけどおかしな話です。
大体その高い検査費はいったい何に使われてるんです?
給料払うにしてもそんなに必要なんか?政府機関より謎が多い闇組織すぎんだろ
試験通りにくいから山佐なんかもセブンリーグって検定持ち込み用?の会社作ってるしね
マイナーメーカーなんかは試験落ちまくりで破産とか有りそう
型式試験に合格しても、各都道府県の検定試験にさらにザル合格しなければいけないのですが
どうやら、GLIは一部都道府県しか認められていないそうです。
つまり、GLIに出しても全国に販売できない可能性があるため
やはり全国の検定試験に出せる保通協に出すという流れになっているそうです。
なるほどそういう事情があるのですね・・・。
ありがとうございます
現在のジャグラーは、例えばアイジャグやマイジャグ、ファンキーは何回位で合格したんでしょうか?
試験内容が違うとは言っても、一発合格ではないんでょ?
>全設定・全区間1度でも超えたらアウトという運用はどうなのでしょうか。
ですよね。
一切の間違いが起こり得ないレベルにしたら、そりゃあ面白くなるはずがないです。
制限には別の仕組みが必要なんじゃないかと思います。
それに通過したからと言って、その機械、28回落ちた機械と全く同じものですけど(多分)、それでもいいの?と言いたいです。上と矛盾してますよね。
散々奉納したから許してやろうということなのでしょうか。
サンダーVライトニングは検定通過まで何回持ち込んだんだろ?
アイムとほぼ同じ枚数だよね