パチスロライター・演者のサイン転売問題

昨日、まとめでも取り上げましたが、演者さんと転売屋とこういうやりとりがあったそうです。


1200円って(´・ω・`)

 

以前にもこういう事があったように、

 

値段安すぎだと思うのですが、転売業界では当たり前なのでしょうか・・・。

仕入れの手間・出品の手間・送付の手間・在庫リスクがあるわけで、サイン1枚だけ書いてもらっても割にあわないように見えます。


でも安い価格でしか売れないから

「パチスロライター・演者さんが自分で出品しない」

という側面もあるでしょう。

今はグッズの制作販売が簡単に出来る時代となりましたが、メルカリで自分のサインを販売した方が簡単といえば簡単です。

来店などの仕事がどんどん無くなっていますから、転売行為自体に手を出す人も居ると予想します。

 

ちなみに5号機ハイエナバブル崩壊後にスロプロから転売屋になった人が沢山居ました。

売れない演者やライターさんだって例外ではないでしょう。

将来的に

知り合いの人気ライターからサインを貰って、転売して問題化する

事件、あると思います(・∀・)。

転売行為自体を規制しないと

転売屋と言えば、コロナウイルス騒動のどさくさに紛れて、トイレットペーパーが足らないというデマを流したり、県議会議員がマスクを転売して問題になりました。

マスクの転売に対して、「国民生活安定緊急措置法」の枠組みで対応していますが、そういう行きあたりばったりではなく、転売屋を排除する法律を作らないと問題は解決しません

 

転売屋からすれば「正しい経済活動」と寝言をいっていますが、経済活動だからといって何やってもOKでは無いです。

日本国には価格を不当に操作するのを禁止する法律があります。

具体的にはメーカーや小売店の価格操作や不当な販売を禁止する独占禁止法、相場操縦などを禁止する金融商品取引法です。

最低賃金もそのような趣旨で制定されています。

転売屋を直接規制する法律がまだ作られて無いだけで、本来は必要な法律です。

 

ネットで製造元から直接買える時代になっている以上、転売屋の社会的価値は殆どありません。

ウーバーイーツ配達員のように物流の末端となるなら社会的存在価値はあるものの、転売屋は本来必要がない物流行為をしているわけです。

 

読者「社会的価値が無いのはこのブログも一緒なのに、どうして偉そげに語っているの?!」

というツッコミが来るお時間になりましたので、今日はここまでとしておきますm(_ _)m。


この記事を書いた人
メタボ教授

Twitter:@metabopro
日本一、クレームの多いパチスロブロガー。 業界からの圧力で何時潰されるか解らないので、今のうちに他の記事も読んでやって下さい。
「当ブログの新着・トップページへ」




ぱちとろ速報


トップページのホーム画面登録をよろしくお願いします。 スロとろ特盛TOPへ

スロットブログ村
↓↓↓ここよりいいブログ沢山あります↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ