牙狼の中古価格が7万円、もうオワコンなのか
パチンコ牙狼冴島鋼牙の稼働が落ちていて、平日だと既に1日800回転を下回っています(サイトセブン調べ)。
ちなみに仕置人は1日2000回転前後です。
中古価格が7万円となりました。
つい数週間前に「20万を割った」という記事を書いたばかりです。
導入からまだ2ヶ月も経ってないのに、このお値段。
株式相場や通貨FXと一緒で、パニック売りという事でしょうか。
牙狼が不人気な理由として、
・牙狼のSTは遅すぎて夜から打てない
・釘が渋くて回らない
・初回33%はキツイ
・仕置人の方が純粋に面白い
など様々な意見があります。
僕はそんなに打ち込んで無いものの、釘の影響が大きいのかなあと感じました(打てるような釘の台がホールでなかなか見つからない)。
Aタイプパチンコ
何と次の牙狼の情報が早くも出ています。
サンセイがこういう商標を取っていて、
[商願2019-94089]
商標:[画像] /
出願人:株式会社サンセイアールアンドディ /
出願日:2019年7月8日 /
区分:9(業務用テレビゲーム機用プログラムほか),28(遊園地用機械器具ほか) pic.twitter.com/gPQj1qtdBr— 商標速報bot (@trademark_bot) 2019年7月27日
Aタイプの牙狼が出てくるという噂です。
以前、歴代牙狼の演出集めた機械でパチンコ版のジャグラーのような遊べる機械コンセプトって聞いたような気が…
結構前でうろ覚えなので違うかもしれませんが😅— 地方番頭 (@walking_banto) 2019年8月22日
P牙狼コレ〇ション
Aタイプパチンコ???
ほしい??
— 銀玉四艶 (@GindamaYoen) 2019年8月23日
スロットのAタイプを模しているなら
「確変がない替わりに当たりやすい」
という仕様だと推測出来ます。
でも、これってかなりマズイ事です。
「牙狼=破壊力のある出玉」というイメージが付いている以上、ブランドを壊しかねません。
スロットのエヴァがART機を出して駄目になったのと一緒です。
例えばジャグラーは版権名を聞いただけでゲーム性や出玉をイメージ出来るからこそ、新台に手を出さない層(新台はよく解らないから打ちたくない層)にも打ってもらえるわけ。
かつては海物語もそういう立ち位置でしたが、近年はST機を出すなど若干迷走しています。
今回の牙狼、「ST継続率80%×大当たりオール1,500発」という部分は悪くなかったと思うのですが、将来的にはそこも変えて来そうで心配です。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
メーカーが迷走している理由は打ち手の求める機種を作らずタイアップと過去の栄光に縋った結果です。
稼働の低下が著しくもはや打つ手が無くあれこれ手を出してる状況です。
3流から牙狼と強烈な連荘性能で一気に一流に駆け上がった訳ですが、言い換えれば牙狼以外大したヒットもないのも事実です。三洋の海シリーズみたいに安定した稼働を叩き出せる機種ではないんです。
それに弱みは甘シリーズがほぼヒットしてない事。現状まったく似たメーカーがありますね。サミーやビスティです
三洋みたく長くそして根強く幅広い年齢層に受ける機種を作れない限りは稼働も人気も売り上げも駄々下がりでしょうね。
普通に吉宗、シンフォギアの様ないわゆるショートSTで作れば普通に人気出てたと思う。
てか作ると思ってたのに、吉宗タイプの牙狼とか絶対面白いやん、、、
遅さにさえに目をつぶれば、その日の気分で仕置人と打ち分けられるくらいには評価していますが、やはり回らない。
そこは個々の店舗の扱いしだいですが、どうやら全国的に同じようで。
まさに早期の転売ありきで大量導入して、客から抜きまくった結果といえます。
出る前から相当甘いと煽りすぎたせいで店がビビってしまった感ありありですね
初日の1パチですら1K60も回んないんだもん、そりゃ飛ぶわ
それに加えて規制緩和で早い台が出始めたところだったのもタイミング悪かった
そもそもTOGであんだけ不評だった確変(ST)中のスピードが全く解消されてない時点でやる気ないとしか思えん
99秒リーチとかST中にやっちゃうのセンス無さすぎ
出たからウけたんだという事を本当に考えないよね、この業界。