押し順の偏りを判別すれば出玉率104%になる台が登場?!
昨日まとめの方で「大都技研:いろはに愛姫、設定左・中・右という謎仕様で登場」という記事を上げて、「ボタン+設定キーで設定変更しやすいようにしたのかな?!」とコメントしたら、TwitterのDMや記事のコメントで色々ご指摘頂きましたm(_ _)mありがとうございます。
どうやら政宗みたいな7揃いの押し順当てをする際、設定によって偏りがあるようです。
( ・ω・)っ【拾いモノ】 pic.twitter.com/ISG1uXEqHG
— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) 2020年1月6日
S愛姫
知識介入を押し出していくスタイル
試行G数が多くなると割が高くなる仕様
ディスクアップ、ギアスCC意識って感じかな?
設定左、中、右のセンスよw pic.twitter.com/V57Ha51rKi— トドちゃん🐖 (@todo_slot) 2020年1月6日
この情報などから解釈するに「左か中か右のどれかに正解が偏っているので、実戦上の押し順の偏りを見て設定推測する事で、割が104%になる」ようです。
三重のオールナイトで打ちたい機種が増えましたね(・∀・)。
押し順の偏り
2014年9月からの規制「最も出玉率が低くなる打ち方をしても、出玉率の下限55%を維持できるような試験方式へ変更(6号機は60%)」が出来て以降、押し順に偏りを持たせることは無意味となりましたが、あくまで通常時のベルの話です。
この試験方法だと、ARTに辿り着く事が出来ない、もしくは消化する事が出来ないので、ART自力抽選関連で押し順の偏りを持たせる台は可能なのだと推測します。
これとは別に実射試験もあって、そちらは最適手順を出すそうなので、割を高めた上で1600Gなどの出玉規制を突破しなければいけないのですが、コイン単価を見る限りあまり爆裂しない仕様です。
ピラミッドアイと同様に、スピンオフ実験機種のように見えますが、今後の6号機の可能性を広げる事になるでしょう。
立ち回り
政宗2みたいに正解の履歴が出てくるかどうか?が気になる所です。
出典:https://enchantress2009.blog.fc2.com/blog-entry-3381.html
ただ前10回程度ではサンプル数として十分ではありません(おそらく4:3:3くらいの偏りのはずなので)。
そのため、後ツモしても結果は残らないと思います。
後ろでベガ立ちして履歴を確認する人も居るかもしれませんが、時給を考えれば・・・です。
また、ラムクリ後(出荷後)がどの設定になっているのか気になります。
おそらく「設定左」だと思いますが、それを見越して立ち回る人が沢山居るはずです。
そのため営業前に「設定中」か「設定右」に設定変更する店もあるでしょう。
色んな駆け引きが交錯する導入初日が本当に楽しみです。
追記:アンケート取った結果
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
続報で50:25:25と出ましたね。
フリー打ち試験は普通のAT機と変わらず。
実射試験は104%を一回、96%を2回通せばOKて事ですね。
(さすがに設定毎に異なる最適手順出せとは言われてないでしょうし。)
目から鱗の発想で、6号機になってからの大都技研の発想力には舌を巻くばかりです。
これ発表されて思ったのが6.1号機でAT機政宗3出すための実験台だなと。
疑似遊技が認められたらのなら7揃い6択を疑似遊技にする事で
・通常時は疑似遊技になかなかたどり着けない(たどり着いて正解したらATゲットも可)
・AT時は押し順ナビで疑似遊技の出現をコントロール可
・秀吉決戦は青7揃い時、一定割合で疑似遊技続行。
とか勝手に想像してみました。
問題点あるとすれば政宗シリーズと2400枚リミットがかなり相性悪いことですかね。