サンスポが兎味ペロリナさんをパクった騒動について
兎味ペロリナさんがこのような発言をしていました。
先に言っておくが、俺様とは全く無関係である。 https://t.co/hCr7uvmn40
— 現役JK🎀兎味ペロリナ👿 (@usamiiin) 2019年7月31日
サンスポのパチンコアイドル部門「SIR」がペロリナさんをもろパクリした形です。
前にも同じ様なこと言ったけど、彼女は背負わなくて良いハードルを背負うことになるのだよ
面白いことしたいなら他にも道はたくさんあるよいくらでも。
中途半端に寄せるのが一番だめやぞ👼俺がプロデューサーだったら絶対にそんなことやらん。
誰かの指示なら女の子が可哀想だよ— 現役JK🎀兎味ペロリナ👿 (@usamiiin) 2019年7月31日
パチスロまとめの方ではすでに記事にしており、
と思ったら、下記のようなご意見を頂きました。
要は「ペロリナもパクリだろ」という指摘です。
横から突っ込んですいません
あの…ペロリナさんもデモーン閣下のパクリですよね?
オリジナルだと思ってる人が多いですけど…
なので、私的にはデーモン閣下の真似をしてるように思うんですが…
ペロリナさんはそこに気付いてませんよね— がっちゃん (@Gattyan_) 2019年8月1日
メイクなんかはデーモン閣下の真似ですよね
そして…ペロリナさんも…
多分、ペロリナさんが自意識が強くて自分の真似をされたと勝手に勘違いしてるだけだは?
相手はペロリナさんのことも知らなかったりしてね(笑) pic.twitter.com/qVv260SM7S— がっちゃん (@Gattyan_) 2019年8月1日
これはちょっと違いますので、解説します。
法律違反なの?
今回の件は著作権や商標権を犯しているわけではありません。
「パブリシティ権の侵害」だと考えられますが、日本だとそういう法律は明文化されてないのが現状です。
ただ、実際の裁判では、パクられた事により名誉毀損や経済的損失があった場合「パブリシティ権の侵害」と似たような判決が下されています。
要はパクられた側がどんな被害にあったのか?が重要です。
ちなみにデーモン閣下はコピーバンドやモノマネ芸人の芸能活動に対しては黙認しているものの、法的措置を明言した事例が存在します。
5年前の選挙でそっくりさんが選挙カーの上で特定の候補者の応援をした件です。
これは誰が見てもデーモン閣下に対する風評被害になりますよね。
閣下は下記の通り激怒しております
吾輩の姿形を模して公の場に登場した人物(また、それを自分の喧伝に使った人物)は、
「ニセモノである」ことを明らかにしていたのであろうか?
もしも「ニセモノである」ことをはっきりさせていなかったとすれば、
「あら、デーモンさんはこの人(または集団)を応援しているのね」と、
本物だと思って…様々なその先の行動を生む可能性がある訳だ。場所は吾輩が頻繁に訪れている“世を忍ぶ仮の故郷”広島県。
「本物」という誤解を生む可能性は大だ(それは作戦なのかも知れない)。よってその場合、これは一種の「なりすまし行為」と認定できるのであり、
「オレオレ詐欺」的だとも言える。
同時に、吾輩の肖像を無断で使用した喧伝活動でもある。現に吾輩のところには
「○○さんを支援しているのですか?」
という問い合わせがたくさん来ている。さらに、その人物の事務所にこの件で問い合わせをすると電話口の相手は、
「何が悪いんですか?」という対応をした。
不快で迷惑な話だ。その人物だけではなく、今後のあらゆる喧伝活動(本日も含める)において再び同じようなことが起こった場合、
必ず「それなりの措置」を講じる所存である。
首を洗って待っていてもらいたい。さらに一言。これは「ひとのふんどしで相撲を取る」の典型だ。
無断で他人に「ふんどし」使われた気分、わかるよね?
それも「小さなライヴ・ハウス」の中ならともかく、
そういう「喧伝の場」で。
出典:https://blogs.yahoo.co.jp/demon_kakka_blog/12817273.html
その後、候補者が謝罪する形で収まったそうです。
【12/10(水)街頭演説の件で】私の支援者が「デーモン閣下」のコスプレをして街宣活動に参加した件で、ご本人はじめ関係者の方々にご迷惑をおかけしたこと心からお詫び致します。ご本人ではないと告知しておりましたが、大変軽率な判断だったと深く反省しております。(続く)
— 元衆議院議員 さかもと大輔 (@dsakamoto23rd) 2014年12月11日
あとパチスロ業界で解りやすい事例として「必勝本の嵐さん」の事例があります。
ジャニーズの大人気グループと同じ名前であるものの、完全に住み分けが出来ているから問題なく活動出来ているわけです。
といった感じでパクリというのは、「相手にどんな損害を与えたか」が争点となります。
今回の事例
ペロリナさんはデーモン閣下のオマージュである事を明言しておりますが、メイクも性別も活動内容も全く異なります。
もし仮にデーモン閣下がペロリナさんを訴えても「閣下が被害を受けた」という主張は認められないでしょう(パチ屋への来店営業:触法行為によるデーモン閣下への名誉毀損が成り立つ可能性は若干ありますけど)。
一方で、サンスポのSIRの件はメイクも性別の活動内容もペロリナさんと酷似しています。
ペロリナさんが暗に言っているように、パクった方もパクられた方も損をするパターンです。
苦言はごもっともだと思います。
ちなみに、このような単発ネタには何も言っていません。
要はパクっていいか悪いかではなく、パクり方の問題なのです。
そういう視点で考えれば、サンスポに対して苦言を呈するペロリナさんに「お前もパクリだろうが」と批判するのは本質的にズレていると言えます。
まあ、僕もコピペのアフィカスをやってて「他人の褌で相撲をとっている」側面もあり、あまり首を突っ込んでいい話でも無いので、本日はここまでm(_ _)m。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
デーモン小暮閣下のパクリというより聖飢魔IIのパクリですね。ダミアン浜田陛下とエース清水さんの素顔を足して2で割ったら兎味さんになるし、まあ元々聖飢魔IIの素顔もkissのパクリと言われてましたしね。
どんな格好しようと売れるかどうかは本人次第なのでいちいち触れない方がいいと思うけどね。
こうやって比較すると分かるけど、ペロリナって可愛いんだなw
ただ単に自分のビジネスを邪魔されたくないだけだろ
儲けが減るから
苦言を呈するって言えるレベルのことやってんのか
むしろ、真似して私の知名度あげてくれてありがたいとう対応をするのが模範解答だろが
今聖飢魔Ⅱの画像と見比べたらペロリナもパクりって言われても文句言えないレベルで似せてるじゃん
自分はパクるけど人にはパクるなとか流石だな
ダメ元で聖飢魔Ⅱのオフィシャルにメールしとくか
それだけペロリナさんが認知されてきた証拠だよね。あの人は嫌味がないし、見ていて可愛いし、パクリもんがどうせあそこまで人気出るはずがないのだから良いんじゃない?格が違うよ。魚拓と対等に渡りあえる女の子居たか?ペロ様が凄いって事でしょ!まぁパクらすサンスポも大した事ないよね。
「ペロリナが閣下に寄せているのは間違いない前提で」パブリシティ的に問題とはされない
っていう教授の見解の話なのに、その見解に対する否定や見解ではなく「ペロリナはパクりだ!」って話に戻るコメ笑う
今回の話は難しいので、「もう少し分かりやすくかければ良かった」と僕も反省する部分もありますm(_ _)m
教授さんの記事で
ちょっと前にBossが来るぞ!みたいな、某雑誌の方とは違う人が活動してた方がいませんでしたっけ?
あれみたいな感じは完全にアウトですよね。
正直、こんなの出てきても誰得なんだよとは思いますが…。
これですよね。
http://metabopro.net/archives/6998676.html
でちゃう関西さん、実はまだやっていたりします。
http://www.dechau.com/area/kansai/toku_boss_home.html
それなw伝える難しさを垣間見たよw
なんかデーモン閣下や聖飢魔IIもKISSのパクリじゃん的な人が現れそうなので言いますが、「閣下とKISS」「聖飢魔IIとKISS」は一ミリも関係ないです↓
https://usotsuna.hatenablog.com/entry/2018/06/27/112725
聖飢魔II信者・ファン的には、ペロリナ氏は信者を公言しているけどこの人達は元ネタ知ってるのかなーが弱冠もやもやという感じです
世間一般では誰も知らないのでどうでもいい
まあこのペロリナとかいう女がパクってるのは閣下というよりエース清水よな
1GAMEのメイクはどうなん?
ジョーカーとパチスロは競合しないだろうけど
ペロリナが先制パンチで「関係ない」と言ったのでそれで終わりなんだろう
ずっと紛らわしいことやってれば大勢の人に勘違いされてその度説明できるのかとは思うが
>>あの人は嫌味がないし、見ていて可愛いし
業界マジレス蛆虫の人だぞ?しかも朝鮮人的思考で謝罪撤回してるし頭の中身スッカスカ
白塗りメイクの大元は日本の歌舞伎……かな?
遡れば、まだなんかあるのかもしんないけど。
サンケイ系(フジテレビ)はパクリが目に余るものがある
サクサクのジゴロウ→ごきげんようのコロゾウ
おはスタの「おはー」→しんごママ(ポーズもいっしょ)
などなど、あからさまなパクリならともかく、比較的知名度の低いものを自分のものにしてしまおうという魂胆が見え見えなのが気持ち悪い。
グループ全体にそういう意識が染み込んでいるのだろう。