台番号を「入れ替えリニューアル」で煽るホールwww
こういうあからさまな煽りツイートを見ました(・∀・)。
本日も多数様のご来店ありがとうございます。
明日も朝9時開店となっております。
お時間お間違えないようお待ちいたしております。
尚、台番号変更して2週間こちらも番号お間違えなきようお願いします。 pic.twitter.com/jA2UsDZyoE— 玉島マルハチ【公式】 (@tamashimamaru) 2019年9月21日
玉島マルハチと言えば、この4月から並ばせや山本さんが直轄で指導している店舗だったと記憶しています。
以前マルハチは8の付く日を「八陣」というイベントで煽ってましたが、今度は台番で8を毎日煽るという事でしょうか。
それとも画像にある通り「末尾7」が熱いのでしょうか。
それとも「当日の末尾下一桁」が熱いのでしょうか。
今まで台番に法則が無かった店は、こういうリニューアルの方法もあるのだなあ・・・と感心しました。
でもやりすぎると
朝イチ全台軍団に押さえられるだけです。
それでは意味がありません。
例えば全台系の入れ方をする店は台だけを確保して回さない輩もいます。
全台系やる店はこういう馬鹿が出てくるから嫌いなんだよ
全台判別するために1ゲームでペットボトル放置とかおかしいだろ
PIA横浜のゴーゴージャグラー pic.twitter.com/BtNxavxAC5
— SINDY (@DISCUP_SINDY) 2019年9月25日
こういうのは出禁でいいと思うのですが、その前に
・午前中は食事休憩NG
・台の掛け持ち遊技や打たずに長時間確保は即出禁
などハウスルールを整備する必要があるでしょう。
全台系とか台番法則とか必要?!
一般的には
「隣が高設定挙動なら自分の台はノーチャンス」
だと考えてしまいがちです。
全台系をアピールする事により、「出てる台の隣もアツいかも」という効果が見込めます。
そういった意味でたまにやるのはアリだと思いますが、全台系ありきのイベントはナシだと思います。
何故なら立ち回りが簡単過ぎるからです。
設定の入れ方は概ね
・目立つ場所
・台番末尾
・特定機種全台
・前日までの稼働履歴
という法則がありますが、
5号機爆裂AT機やジャグラーなら兎も角、
最近の6号機は見分けやすい台も多いので、下手に法則性を付けるのはマズイような気がします。
また「見分けやすい=ガセもバレやすい」わけで、それが原因で稼働を押し下げているホールもある印象です。
6号機の今後の課題だと考えていますが、そこを上手く調整してくる台は出てくるでしょうか。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
全台&末尾は軍団と朝から行ける暇な連中しか得をしない。
後から来た客が、だるそうに回し打ちしたりエナ徘徊する連中を見ながら「この店は良い店だ」と今時思う訳がないよ。
だって他人の出玉より自分の収支に納得がいかないから皆止めていってるんだから、こんなやり方が通用したのは以前の台は低設定でも誤爆したから朝から一撃で止められると推測が難しい、設定確定演出が無かったから。
もっと言うと4号機の古臭いやり方を引き摺ってるだけだよ、機械性能と世の流れが全然違うのにいつまでこんな事やってるの。