いろはに愛姫、甘すぎて保証&回収へ。ただし・・・
昨日いろはに愛姫を取り上げましたが、
保証や回収の話題が出ております。
いろはに愛姫…。
保証するって…。
10万円…。
うーーん🤔#大都 #愛姫 #いろはに— pachipachik (@pachipachik1) 2020年3月12日
愛姫ちゃん買取されちゃうんだぁ😰やっぱ非等価じゃないと厳しいもんなぁ、スロニートマシーンになっちゃってる話しも出てるしホール側も苦渋の選択か😥割と気に入ってたから撤去される前にもう一回くらい打ちたいな☺️
— Kei@IYSK (@hao1112) 2020年3月13日
なるほど…!
保障が10万+下取り4-5千円だから、中古の価格それ以下にはならないんだ…
大都めぇえええ!(逆恨み
— コウメイの罠 a.k.a マジレス業界ウジ虫 (@koumei_wana) 2020年3月13日
参考:現在の中古価格
出典:http://www.p-souba.com/2_128_2.htm
10万は保証するよwww
ちなみに、大都技研側は営業資料で「この台は甘いですよ」みたいな事をきちんと伝えているそうです。
いろはに愛姫
営業段階から知識が少ないユーザー想定でも9000アウトで約250枚プラスみたいな資料になってるよ。
短時間ユーザーで売りと粗確保。
粘るユーザーで稼働確保。10日間累計台粗-12,500円
日粗平均-1,250円定価449,000円
停止の良し悪しでなく事実だけ取り敢えずメモ🤕
— モロンちゃん (@moron77) 2020年3月13日
なので、全額保証はしなくて当然だと思いますが、10万というのは何とも微妙なところで(・∀・)。
ホールはやるべき事をやっているの?!
昨日の記事では甘く出た要因を
・ホールの設定状況(毎日ランダムで設定を入れているかどうか)
・このような仕様の台における客滞在率
が想定と違ったからなのでは?!
と解説しました。
実際に設定を毎日ランダムで入れている店はどれくらいあるのでしょうか。
前日の傾向から客に読まれた時点で出玉率が大きく上昇します。
ベタピン放置(設定左放置)が論外なのはもちろん、毎日押し順を変更しても客がそれに気がつけば1/2に絞ることが可能です。
ホール側の目線で想定の出玉率を出すならランダム設定変更が必要となります。
それをせずに「出過ぎる」と文句を言っているホールがあるとしたら、設定担当者に問題があると言えるでしょう。
台の理解度が一般ユーザー以下なら戦力外です。
昨日の記事では「時差開放にすれば」と書きましたが、他にも色々なアイディアがあります。
例えば、特定の日だけ稼働させたり、稼働させなかったりする方法です。
って事は…
愛姫を平常営業の時は電源落としておいて、強イベの日だけ電源入れれば、朝の抽選に当たりが作れるし、当たりなのに、たかだか102%
途中で打ち手が変わったら更に割が下げられる
どうせ客付き100の店なんてないんだし、撤去しない方がいいのでは?— したぎ (@shitagi_d) 2020年3月12日
旧イベントの特定日に合わせる必要もありませんが、このアイディアは色々使えるでしょう。
また、「粗利取りにくい仕様なのは解っていたので、最初から低貸しでスタートさせるのもアリだったのでは?!」という意見もあります。
こんな攻めたスペックを作ってくれたこと、ユーザーとしては感謝なのです。
『いろはに愛姫』の稼働停止騒動/佐々木真 | パチンコ・パチスロ 悠遊道 https://t.co/Z9wUtUAOzb
— 佐々木 真 (@makoto_sasaki) 2020年3月13日
被害としては『パリが燃えちゃった機種』と近いかもしれません。ただ、今回は同程度の補償を求めるのは“虫がいい”ように感じます。
設計ミスではなく、押し順を特定されて粘られたらアマくなることは想定できたはず。最初から低貸しとか被害を抑える対策は取れたと思うんですよね。まあ、アレだ。もし“抱○合わせ”に近い売り方だったら、下取りとかで考慮すべきとは思いますけど。
出典:https://www.pachinko-road.com/column/いろはに愛姫の稼働停止騒動
ベタピン放置の5スロシマが多い中、ユーザーに設定推測の楽しさを知ってもうという意味で、5スロ設置は有意義だと感じました。
他にもホール側でやれる事はまだまだあるはずです。
そろそろ「いろはに愛姫はガチで甘い」というのが広く知られて来ていて、この台の扱い次第でホールの評価は大きく変わると思います。
ホールの担当者さん、稼働停止させる前に何か出来ないか色々考えてみて下さい。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
台の販売価格が変に高値でなければ多分文句言いつつも使ってたよ。この台がいくらかは分からないけどね
多分40万少し切る程度の価格帯なら我慢して使うか一時倉庫に避難かしてたと思うよ
しかも稼働が言い方失礼だが養分的になるような年配層ターゲットの機種でもないからね
簡単に搾り取れんのだろうよ。保証ちらつかせてきたという事はメーカーが非がある事を認めてるというのもあるんだろうし。
そもそもホールが大事にしたい会社員層に極端に不利で、どうでもいい客層にだけ延々と還元してしまう仕様自体がバクと言えなくもないような。
逆に会社員層に有利な台があってもいいですよね。
甘い仕様なのは販売前からホールやユーザーも分かってた事だしね
購入したホール側にも非は有るし、導入後に使えないとか言われてもね(笑)
攻略法が発覚したわけでも無いしさ?
パチンコの定量制みたいに差枚数や当たり終了で解放させればいいんじゃない?
前回教授が「このような台における客滞在率」について「そんなデータどこにもない」と書いておられた点が大きいと思います。
ホール側もフル攻略されると機械割100%を超える台の耐性・免疫はもちろんありますが、従来のそれは「遊技者の技術レベル≒最低設定の機械割」でした。
業界初の「客滞在率に応じて最低設定の機械割が変動する」この台に対して、大都は「客滞在率別の機械割シミュ」をしっかり提示したんでしょうか?
高い買い物するんだったら買う側がしっかり確認しとけ、買ったんならウダウダ言わず使い方を工夫しろという意見もごもっともですが、それなら建物の「重要事項告知義務」も通販等の「クーリングオフ」もこの世に必要ないということになってしまいます(極論ですが)
メーカーの説明責任(義務に近い)、ホールの確認責任(今回に限っては過失割合は低め)、それらを総合的に判断しての「10万円」なんだと思います。
ありがとうございます。
この台の客滞在率・客層が異質なのは事前に解りきっている事ですから、導入後の出玉率は誰も推測しようがなく、客滞在率別の機械割シミュを出したか出さないかは過失と全く関係ないと思うのですが・・・。
記事にある「ユーザー想定でも9000アウトで約250枚プラスみたいな資料」というのが大きく間違っているなら過失ですが。
ご返答ありがとうございます。
異質だから説明が必要と考えるか、異質だから説明しようがないと考えるかの違いですね。正解はないと思います。
導入後の出玉率は誰も推測しようがなく、とありますが、メーカーはさすがにシミュレーションしてるでしょう。
どなたか失念しましたがツイッターで拝見した「看破までのG数別機械割」のようなもののさらに詳しい版を。
それこそ教授がおっしゃる通り大メーカーである大都が「そんなのわかんねーよ」で済ませているはずがないと思っています。
と、長々と書きましたが、機械を見ずに(見せずに)取引が完了することが起こり得るこの業界では、正直過失も何も、そもそも説明自体が義務ではないので教授のおっしゃる通りなのかもしれませんね。
こうして稼働してから問題になるならメーカーも売り方を考えた方が良い
そもそも返品出来ない高額な台を売るからホールも文句言うわけだしさ
この後に出るスナイパイがどうなるかだね
あっちは技術介入要素有るから大丈夫と思うけど?
技術介入は結構難しいそうなので、ロックマンみたいにならなければ・・・と心配しております
大都はデバッグ作業がひと段落したら実射テストをするから、そこからのデータを営業資料に使ったのかな
情報ありがとうございます。
営業資料を隅から隅まで見てみないとコメントしにくいですが、事前に流れた情報だとそこまで問題ないのかなあと感じました