パチンコ営業自粛議論の正解をメタボ教授が解説
僕が競馬を忙しくやっている最中に色々議論があったようで・・・。
過去記事読んで頂ければ僕の言いたい事はほぼ全て書いていて、新たに語ることはそんなに多くないのですが、需要があるようなので記事にします。
当たり前の話から
「パチンコを打ちに行くのは不要不急の外出」
コロナウイルスにおける自粛論議において、パチンコ業界がこの部分をひっくり返すのは絶対に無理ゲーです。
競馬だって「動物虐待だから競馬は止めろ」という動物保護団体の主張を論破するのは絶対に無理ゲーなので、そんな議論は出ないように気をつけるのが正解となっています。
競馬はコロナ騒動中でも「国庫に入れているから」という大義名分で開催出来ているものの、細かい部分を見ればツッコミどころが満載です。
でも世間の人はそれを知らないから、開催是非の議論になりません。
過去記事でパチンコ業界に対して「周りの空気を読め」「目立つな」と書いたのはそういう意味です。
特措法をちゃんと理解してる?!
今ネット上で行われている議論は、2013年に施工された「新型インフルエンザ等対策特別措置法」をよく理解してない人が大半のように見えました。
過去記事でも少しだけ解説しましたが、1から解説します。
この特措法と言われる法律は
「新型インフルエンザ等の感染症に対する対策強化を図ることにより、国民の生命や健康を保護し、生活や経済への影響を最小にすることを目的として制定された日本の法律(WIKIより)」
です。
生活や経済への影響を最小にすることを目的として制定されたという記述もあるように、
・コロナウイルスにかかって死ぬ人
・コロナウイルスの影響で経済死する人
を最小限にしなければいけないのですが、これって全くの別々の事象です。
感染者は原則隔離する必要があり、それは結果として経済を止める事になるので、背反する側面もあります。
つまり、感染状況によって対応を変える必要があり、自治体が独自に判断するのがベストであるため、特措法は各都道府県知事の権限を強化する法律です。
政府の緊急事態宣言ってそういう意味なのですが、ちゃんと理解しておりますでしょうか。
例えば「県境を超えてパチンコを打ちに行く行為はけしからん」
という話。
正しい対応は徳島県のように県外客の入店を禁じる事です。
徳島県の飯泉嘉門知事は24日の定例会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、5月6日まで県外客の入店を断るよう県内のパチンコ店に要請したと明らかにした。ゴールデンウイークを控え、大阪、兵庫など「特定警戒都道府県」からの県境をまたいだ移動を抑えるのが目的。県外ナンバー車の台数調査で特定警戒都道府県から県内施設への訪問が少なかったなどとして、現時点での休業要請は見合わせた。
県外客の入店を断るよう要請するのは、パチンコ店のほか、ゲームセンターやカラオケボックスなど。県外客かどうかを確認した上で入店を拒んでもらう。パチンコ店の一部では、既にそうした対応を取っている店舗もある。スーパーやドラッグストアといった生活必需品販売業者は対象外。
出典:https://www.topics.or.jp/articles/-/355543
茨城や奈良の件などで、「都市部から田舎へパチンコを打ちに行く人が居るのでパチ屋は全部閉めなきゃ」と言っている人が居ますが、それは間違った考え方です。
感染が進んでない地域は経済への影響を最小限にするのが特措法であるのを理解していません。
パチ屋が開いているのが問題ではなく、感染地域からパチンコを打ちに遠出をする人間が問題であり、感染地域から外へ出さないための対策が出来てない以上、岡山県のように「検問してマスコミに晒す」という対応が正解となります。
つまり、パチ屋が普通に営業している地域のユーザーはいつも通り打ちに行くべきであり、僕がパチンコを打っているのもそういう理由です(そういう地域は少なくなりましたけど)。
少し話は逸れますが、上記の考えに基づけば政府の「国民全員に10万円給付」というのは間違った対応だと言えます。
経済を回すために全員に10万円配るのはいいかもしれませんが、今の状況なら田舎の年金暮らしの老人や僕のようなスロニートにパチンコ資金を渡す必要はなく、コロナ対策で不便を強いられている都市部の人に手厚く配るのを優先すべきです。
選挙対策でウケを良くするために、「政府が全員に同一金額を配る形」にしてますが、本来は感染状況によって金額を変えて地方自治体名義で給付するのが正しい形となります。
大阪の店名公表の件
吉村知事が店名を公表した上で自粛を指示したのは、特措法に基づいた対応であり、何の問題もありません。
ただし、パチンコ店以外にも風俗店など他の娯楽施設も営業している店もあるようで、パチンコ店だけ狙い撃ちにするのはどうなのでしょう。
それと、吉村知事や松井大阪市長がツイッターで個人の政治思想を語ってパチンコを叩いているのは明確なミスとなります。
行政の首長に偏った政治思想は必要ありません。
なので、ホリエモンさんや高須さんのように逆張りの意見を言う人も出てきます。
ちなみに、今回の大阪で営業しているホールは、大遊協非加盟店だから景品も交換出来ているそうです。
ゆえに、大遊協は「加盟店舗は全部休んでいる、やっているのは非加盟店であり、営業しているのは誠に遺憾」といった声明を出さなければいけません。
大阪の件はあくまで大阪のパチンコ店(組合)で対応しなければならないという事です。
吉村知事が法的に正しい手順で自粛を要請している以上、大阪のパチンコ店は素直に従うべきだとは思いますが、「大阪維新と戦う」というのでしたらそれはそれでアリでしょう。
ただ、知事に喧嘩を売るならそれなりの大義名分と理論武装が必要ですけど。
結局の所
最初の話に戻って、自粛するかどうかの議論は「感染状況による」としか言いようがありません。
議論を大きくするメリットなんて、パチンコ業界的には0でしょう。
過去記事でもお話したように大事なのはこれから先の話です。
「休業するための資金繰り」が優先事項の一つなのですが、
これまで対象外だった政府系金融機関の借り入れも見直されるそうです(ただし貸すとは言ってない)。
うほーい! pic.twitter.com/hk6IMimlY1
— コウメイの罠 a.k.a マジレス業界ウジ虫 (@koumei_wana) 2020年4月24日
この状況下で警察がダンマリで新台入れ替えに応じているのも何か裏があるのでしょう。
パチ業界団体が水面下で関係各所ときちんと交渉出来ているのでしたら、アンチパチンコが何を騒ごうが問題無いです。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
「パチンコ屋も営業する権利はあるわけですよね。政治家がやるべき事は、この店がやってますよ、皆さんどうですかっていう事じゃなくて、引き続き休業要請は私たちはしますと。だから皆さんはパチンコ屋さんを誹謗(ひぼう)中傷しないでくださいと。もし混雑したら、安全に営業できる様に私たちが指導をしますと。そういう風に言わないと、つるし上げみたいな状況になる。それを何で小池さんはやってくれないんだろう」
爆笑問題の大田さんの意見ですが、これに同意します
韓国人には日本、
日本人にはパチンコ屋。
スケープゴートにしか見えないのは自分だけだろうか?
とりあえず、休業・閉店・営業の3つです。これ組み合わせてもいいです。
好きな道を行って下さい。
5/6が有利区間終了リセットですから、ご注意願います。
予想は自粛延長です。延長があると競馬・ゲーム関連が有利、支給される10万円はそちらに流れますね。
強いて言えば業界再編必死でしょう。
買い目は単勝万馬券でwもう出ちゃいましたから当分出ないw
インディチャンプさえ来なければ(´;ω;`)
法的に晒す事が問題ないのはわかるけど、だったら全部晒さないとフェアじゃないですね
個人的な感情で叩いてる人が大多数なので
生活に必須なものじゃないのは飲食店だって同じ、家で食うなり弁当作るなりすればいいし
晩酌も家でやればいい
競馬は家でできるけど、スロは出玉感がないとクソつまらんですからねぇ
競馬も現金でやる方が面白いので、久々に場外馬券場に行こうとして、半分くらい車で走った所で閉鎖されている事に気が付きました(´・ω・`)。
コロナ対策で不便を強いられている都市部の人に手厚く配るのを優先すべき
その通りなんですが、その線引きが非常に困難で時間を擁しますよね
田舎でも困ってる人がいるかもしれないし、都会でも何不自由ない人もいる
配るなら全員かまったくやらないかのどちらかじゃないと、どうやっても不公平感が出る
国民も煩いし、わかったわかった一回全員に恵んでやるみたいな
おっしゃる通りで、その線引が難しく、客観的・理論的に政府が決めてしまうと、コロナ対策の失敗がバレる可能性があるので、地方自治体が独自に出す形が理想なのかなあと書きました。
だいたい同意。ただ今回のコロナは発症前、無症状感染があるようなので感染状況を判断して、は難しいかな。だからこそ各自治体の長が感染拡大防止の為に過剰に営業自粛要請するのは理解出来るしね。
確かにこの業界だけ叩かれ過ぎだとは思うけど、この状況下で要請無視して営業強硬するとか流石にガッカリした。そもそもコロナがなくても厳しい一年だと思ってたのに、もともと悪いイメージを更に悪くしてどうすんのかと。
ありがとうございます。
本当、コロナじゃなくても厳しい1年なのに、先行きが心配です。
それと、3月下旬から行くのを自粛していますとの事ですが
サラ番2の導入日は4月下旬では?
教授はもちろん10万辞退ですよね?
パチンコ業界の記事をまとめられているメタボ教授のブログでこんなコメントをするのもおかしいかも知れませんが
政府自治体の自粛要請、色んな媒体で様々な情報が飛び交う時代ですが
1日も早くコロナウイルス感染症の終息をさせる為に我々1人1人が出来る事をしなければいけないんだ!と言う気持ちを皆が持たなければならないと思います
それが如何に難しい事なのかは百も二百もわかってますが、こういう普通というか当たり前の言葉を政府、行政の関係者の方々から国民に向けて伝える、投げ掛ける事も必要なんじゃないのかと感じます
誤って返信用コメントにコメントを投稿してしまいました、すみません…
>>7
昨日の記事は寄稿ですけど(・・?
>>ねこまんま様
とんでもございませんm(_ _)m。
コロナウイルスに対する情報発信の重要性という話は今回してなかったですが、また機会があれば改めて書こうと考えます。
>パチ業界団体が水面下で関係各所ときちんと交渉出来ているのでしたら、アンチパチンコが何を騒ごうが問題無いです。
アンチパチンコが納得できるよう手を打たないと、将来的にパチンコ業界に不利になるのでは?
これから先も人口は増やさず細々やっていくという考えなら良いと思いますが
記事で書いた通り、最重要課題は警察の意向であって
西村ひろゆきさんみたいに
「パチンコは違法賭博だ」
と無知の人間がいくら騒いでも、影響が無いはずです。
あと教授の持ち味はこういう濃い記事だと思います。
サラ番2打ったイマイチだったという記事よりもこういう方面の記事を増やして頂けると読んでいて楽しいです。
ありがとうございます(・∀・)。
毎日こういう記事は書けないので、適度にやっていきます
即効性と国民心理を考慮すれば全員に10万円配布は悪手ではないと思います。
長期での経済対策を柔軟に考慮しなければいけないので、とりあえずの現金給付は良い政策だと
思います。地方自治体名義でと言いますが、国会で決まった法案を地方議会でもう一度通さないと
いけない事態になりかねないので給付金については国主導で行うのはベターではないでしょうか。
あわせて地方創生関係交付金などの使用用途の縛りを外し各地方自治体でも給付金協力金などを
行えるよう援助して相互で協力していくのが良いと思いましたし、そういう方向で調整が行われているそうです。
パチ屋さんだけではないんですが、いろいろな業界でこうすれば感染は完全ではないですが一定以上防げますよというガイドラインなどを共通で示して順次必要な対策を強化していきますから営業しますという方向に持っていかないとつぶれてしまう可能性が高いですよね。
まぁ国側の対策が遅すぎたのもありますが、過去にも幾度も災害があったはずなのに未だに緊急事態に備えた対策が業界側でまったく進んでなかったツケが今になて露骨に表れた結果です。
それと店側と客側の両方セットで規制しないとダメなんですよね。それが他国で言えばロックダウンになるわけですが。
大阪方式の換金所封鎖に貯玉貯メダルのシステムを強引に止める手段が使えれば、客も店も両方止められる可能性は出ます。それに付け加えて徳島方式もプラスする
まぁこれは絶対出来んだろうけど自粛中にパチ屋に入った客はペナルティとして警察が韓国で導入してる追尾システム用の認識用リストバンドを使う
このくらいまでやらんと多分現状止められんだろうねぇ…
おっしゃる通り、緊急事態に備えてないのが大問題で、管理式遊技機なんてとっくの昔に移行してなければ駄目で、高コスト体質だからこういう時に困るのだと考えます。
認識用リストバンド知りませんでした(´・ω・`)おそろしや
感染状況によって給付を変えるのは間違いです。田舎で感染者一桁の町ですが、海産物の海外への輸出が止まり、別業種でも金回りが悪くなっている影響が十分に出ています。そういう簡単な問題ではないから、速度も考えて全員給付にせざるを得ないのでしょう。
コロナ対策はまた記事にするかもしれませんが、10万給付は無審査一律で個人に対する話であり、企業への対応は別にあるわけで、海産物云々は今回の話で言えば資金貸付の部分であり、国民に対する一律給付とは関係ありません。
仰る通りです、失礼しました。良い正解の一つだと感じました。
とんでもございませんm(_ _)m
目に余る依存性についてはスルーかい?
スルーも何も最初に書いているでしょ
一番の問題は全く自粛出来ない、危機感が無い依存症問題だと思いますけどね。
勤め人なり取引先や身内が大事な人なら、企業から自粛要請が出るなり損害賠償やら命を尊重すれば行くのをきちんと止めてます。
それでも要請を無視したり我慢出来ない人が悪目立ちしたから最終的に全国で営業自粛をお願いする羽目になったと思いますよ、他のお店と比べて明らかに自粛出来ない人が多過ぎです。
極端な話パチ屋が営業しても殆ど客が入らない状況に持って行けたら全く問題は無かったと思います。
ただここまで世論がパチ屋と客を敵視したら、もう相当厳しいスペック規制なり換金時に税金をゴッソリ持っていかれる位の覚悟はしとかないとですね。
遊戯人口が一千万を切ってる以上、未だにパチを趣味とする私達が世間から見たら異端である事をわきまえないといけないですよ。
個人的には長く生きる希望なり将来に不安や諦めが多い人が相当数いる、この国の闇が浮き彫りになった様にも感じますけどね。
そこを見てくれる政治家さんは…。
>>他のお店と比べて明らかに自粛出来ない人が多過ぎ
というのがどうなんでしょうね。
他業種が自粛率100%とは思えないのですが。
田舎だとどの店にしろ駐車場が広いからとにかく目立つし比較対象され易いんですよね、最初のコロナ報道以降(スーパーは行って良い飲食店は悪い)で停まってる台数にハッキリ差が出てしまいました。
パチ屋は最初に会社から自粛要請されて以降は外から見てましたが意外と車の台数は変わらない感じで徐々には減りましたがそれでも自粛直前までは客はそれなりには入ってましたね、ネットデータでは滞在時間自体は短かったみたいですけど。
朝の並びと一緒で停まってる車の台数が変に目立つと打たない人にまで「まだこんなにいるんだ」と言われたりはしました。
この辺が教授さんが引っ掛かる所なのでしょうか…報道を都合良く解釈してる人が多いとは感じますね。
僕の体感上は全国データ通り、3月中旬10%ダウン時だと違いを感じず、4月に入って50%ダウンで車がある程度減ったみたいな感じでしたが、外から見てガラガラなのは集客上良くないので、社員さんの車や安い中古車を目立つ部分に置いているのかなあと考えています。
感情論と論理的解釈は平行線だから、結局のところ前記事で誰かがコメントしてた通り
[一般大衆に対してパチンコのイメージアップが出来ていなかったせいで叩かれている]につきるのでは。
競馬やボートレースはCMもバンバンだしてこの辺頑張ってましたよね。
だから今無観客でレースをしても、これまでのイメージ戦略の結果もありギャンブルの旗頭としておおっぴらに叩かれることはないのだと思ってます。
「競馬を中止することでJRAが潰れて競馬は廃止になります!(そんなことは絶対ないけど)」ってなれば一般からも擁護意見が出ると思いますが、
パチンコ業界がそんな状況になっても、大多数は賛成で擁護する人は皆無なんじゃないかなぁ。
パチンコのグレーな部分ってイメージ戦略の足引っ張りにしかならないから、そろそろガチ目に公営ギャンブルとしての道を模索した方が良いかと。
本来はIR法案審議時にパチンコの法的立ち位置をもっと突き詰めていけば良かったのですが・・・
イメージアップもそうですがギャンブルとしてグレーで
元々火が立ちやすい事情があり、
なおかつお店や、業界人含めた意識の低さ
いまだにお店に行く・行くことの何が悪いと思ってる客側の意識の低さなどの色んな要素でこの状況かと。
ことここに至ってはもう詰んでる状態ですよね
僕も埼玉のはじっこの人間ですけど指定された以上は1ヶ月間ガマンしなくちゃいけないなと感じました(開いてる店は県内ありましたが)
囚人のジレンマじゃありませんが、1ヶ月ガマンしたという実績を作って「全然解決しないじゃないか!悪化したじゃないか!もう付き合いきれない」と主張するのがベストだと思います
大阪府は何度も忠告をしたうえで晒すぞと宣言してから実行したのでまだ許せます
むしろホールにそこまで逆らうかと、そこまで困窮はしないだろと(埼玉のひげ紳士のように赤字ギリギリでボランティア状態ならばまだわかるけど)
5月6日以降、自粛したのに・・・という反応が増えそうですよね(´・ω・`)。
スロプーでしたが、2月下旬でパチ屋に行くのを辞めました。
大概の店で設定が入らなくなったからです。なので、きちんと設定を入れていれば継続して行っていたんですけどね。
コロナ感染者なんて当時はまだ日に数人レベルでしたが、あの頃ですら全回収営業してきて、そういう薄汚い事をやる業界だから皆から叩かれるだけなのです。
「そんな議論は出ないように気をつけるのが正解」
→同感です。まさにこれに尽きると思います。
だから今K曽さんが意気揚々と発言していることと、周りがそれに同調して息巻いている様子を「あーあ」と眺めています。
あの人はどうせ都合が悪くなったら「俺カジノ側の人間だし」と逃げるだけなのに…
木Sさん早くも「親パチじゃなく知パチ」とか言い訳しておりますw。
がっかりですわ。
メタボさんは俯瞰的に物言うから好きだったけどこりゃねーでしょ。
感染が進んでるか否かで営業許可出すべきとかコロナの特性知ってりゃ言えねーって。
潜伏期間が長くて症状も個人差極大のこのウイルスに感染者今のとこはいねーから経済回すズラwってパチ屋が短絡的に決めてたら大勢罹患するわ。
大勢罹患したらヤベーズラ閉めるズラ!ってやりゃーそれでいいの?
このウイルスは自分だけじゃなくて人も殺すんですよ?感染拡大が認識されてからでは遅いです。
メタボさんだからこそ慎重に発信してもらいたいと心から願います。
同意。感染しても無症状な方も居られるそうですし、自分がウィルスのキャリアーになっているかもしれないという自覚は持たれた方が良いかと思います。依存症は禁止されたって県を超えて来店するでしょうし、自粛に強制力は持たせないと意味は無いのではないでしょうか?(まあ、この業界だけが叩かれているのも納得いかないですが、アンチ達の良いガス抜きにはなるんでしょうね)
大半の人が俯瞰的に見れてないから、ここ数日の話題の出発点である特措法の話を1からしたわけですけど。
「コロナで死ぬ人より自殺する人が多くなる」と悲鳴をあげている立場の人にはどう対応するのですか?!
徳島のパチ屋に休業しろとか言うなら、前の記事のコメント欄にもあったように、文句言う人が休業補償を払うべきです。
うちみたいな地方はユーザの割にパチンコ店多いからこれを機に間引かれていくのが個人的には良い気はしますけどね。
ホールには悪いけど客が分散して設定はいらないくらいなら間引かれて集中して状況が多少でも良くなったほうが…感は否めないです。
向こう2年くらいは収束しないんじゃね?って話もあるんで業界全体がいまの高額筐体を週ペースで入れ替えるようなやり方に疑問を持ってくれることを願いますわ。
まあそういうまともな考えの業界じゃなくなったから叩かれ続けてるんでしょうけど…。
GA青山さんが言っている3000店舗廃業が現実的に起きそうで。。。
パチンコとかの法律とか用語とかよくわからないのでここにはよくお世話になっています
私の地域だとパチンコ店が120くらいあって今営業しているのが数店舗なので正直な感想が
かなり自粛要請に応じて休業対応してくれているホールが多いのではないかと感じました
イメージだと半数位は営業を続けそうなイメージがあったので正直驚きました
パチンコ店自体は世間的にはよい風には見られていませんが順守している所が殆どな地域もある
という所はもう少し知られてほしいなと思います
チェーン店でない所はうちのような田舎の場合本当にすぐ潰れるので経営が難しいところもあるのでしょうね
僕も正直ここまでアッサリ休業したのは驚きましたが、おそらく一斉休業する直前は店を開けてもガラガラだったので、それなら雀の涙でも休業補償をもらって閉めた方がダメージが少ないという判断なのかもしれません。
不要不急の外出
答えはこれなんだよね
営業する店側も客が来なければ休業を考えるし。
自粛出来ない人達が居るから休業要請や規制掛ける訳で、人を集める施設や場所としてはパチンコ店は
規模が大きい。
営業するしないは自由だけど、今後問題が起こらないとも断言出来ないしね?
難しい問題ではあるよ。
大阪の公表から休業要請無視より営業する店と通う客に問題あるって話に変わってるのは今後問題になりそう
パチ屋が普通に営業している地域のユーザーはいつも通り打ちに行くべき
は?
演者の事をクソミソに書いている野郎と、同一人物だという事が信じられないな。
もっと言えば、ここまで来ると思考レベルは豚が嫌っているテツと一緒。
べきの意味知ってますかぁ?知らないからこういう事書くんだろ。
解説している文章を理解できない低脳が文句を書くなよ
3番目、自己紹介乙!
特措法ってそんな法律だったとは
パチスロブログなのに他の有識者(笑)よりちゃんとしててビックリ
ついでに
「パチンコ店が駄目で飲食店がOKとか馬鹿だろという一部主張に対する見解」
「コロナ収束の見通し」
なども記事にして欲しいです
ありがとうございます。
記事にさせて頂きますm(_ _)m
法的な問題とかはともかくとして、
こんな状況でも開ける店や打ちに行く客がいると、「だったらもっと依存症対策しなきゃ」ってなって、今よりも規制が強くなる可能性もあるし、(少なくとも規制の口実になるし)
打ち手側からも、今は閉めとけよってなると思うんだけど。
自分も昨日まで地元の店で打ってたから、あんまり偉そうなことは言えないけど。
依存症対策ゴロも息巻いていて心配でございます(´・ω・`)
営業している店が散々叩かれていますが、休業したとしても5/7になった時にオープン出来るという保証は無い
今のままでは5/7になってもさらに営業自粛の延長を要請されるのは誰が見ても明らかなので、体力の無い店は休業出来る訳が無い
そもそも自粛っていうのは自ら行う事の筈なのに、自粛を「要請」するとか意味がわからない
しかも要請と言いながら結局は強制ですよね
それにそんなに感染リスクが高いと言われているのにパチンコ店で大量に感染者が出たというニュースも聞かない
仮に全パチンコ店が一斉に休業しても感染が収まるのかは大いに疑問ですね
もし収まらなかったとしてもパチンコ屋に対する保証の事なんて話題にもせず次のターゲットを探してまた叩き始めるだけだと思います
とにかく自分は正義だから正しい事をしているんだと勘違いして他人を叩く事でストレス発散している人々が多すぎます
松○一代さんのようにただ自分がパチンコ嫌いだからという理由だけで叩いてる人もいます
いつも得意気に株で大儲けした話をしていますが、株で儲けるのとパチンコで儲けるのと何が違うのか疑問です
株で大儲けしているなら休業したくても出来ないパチンコ店に援助して休んでもらえばいい
結局詐欺師連中は無責任発言をしても責任を取らないのはもちろん、謝罪すらしないのが問題ですよね(´・ω・`)
まあ要請された企業側の言い分はそうだろうけど。企業の社会的責任が大きく求められる時代にその言い分だけで理論武装するのは無理があると思う。
そもそもクラスターが発生して感染者が出てしまったとして、その責任をどう取れるのか、そこから死者が出たらどうするのか、周辺施設の被害に対する弁済は、とか考えただけでもいろいろあるし。
社会の中で活動する企業なのだから地域住民に対してもしっかりと配慮すべきだと思うよ。取引先や従業員にむけてだけじゃなくね。
俺は、感情的に叩いてるお馬鹿な奴は論外だとして、万が一、こういった店の落ち度でクラスターが発生した場合、すべて国や自治体が税金を投じて尻拭いするのに納得のいかない人達が「そうならない」ように営業は自粛しろと騒いでるんだと思ってる。
常にアンガーしてるメタボ教授がアンガーマネジメント言い出したときはギャグかと思ったわ
コメント返信でも自分に都合の悪いものには
依存症対策ゴロ、詐欺師連中、無責任発言等・・・まあ落ち着け
みんな経験したことのない中いろんな意見があるのは当たり前
「パチンコ営業自粛議論の正解」だなんて驕ったタイトルつける教授もどうかしてる
閲覧数増えて喜んでるかもしれないけどそれならやってることはてつと同じ
もう一度アンガーマネジメント「怒る必要のあることは上手に怒れ」が出来ているのか自戒してみては?
アンガーマネジメント言いたいだけですやん(^o^)
結局、営業停止を命令してるわけでも強制してるわけでもないんだから
ここまで叩かれる必要ないと思いますけどね
どちらかというと、行ってる人間が叩かれるべきであって
叩いてるのはほぼ個人的な感情でのみ
補償したくないから、こんな中途半端な法律なんでしょうけど
休業要請に応じない店は組合除名検討(東京)、休業指示を検討(大阪)
【どちらかといえばパチ屋擁護】側のコメントしているクズ共は↑をどう思っているんだろうねw
東京の組合除名はアリなんじゃないか
そもそも営業許可出した公安がちゃんと一本管理せなあかん
店閉めさせろと言うわけではない、声明や方針ぐらい出せ
当局は関知しませんなんて通用せんで
亀有の1軒以外はちゃんと休業しているそうで、組合外のホールもちゃんとしているという話となります。
都道府県公安委員会に風俗営業の認可を受けて、
平時からこれ程の規模で商売やってる業界は他に無い
そりゃ…まぁ…アレだ、潰れないわね、潰させないよね
アンチの人は諦めて?
特措法が風営法より優先されるという定義もなく、そもそも特措法にも違反はしてないので、こういう状況なんでしょうね(´・ω・`)法的に問題があるなら警察に一撃で潰されます
緊急自体宣言で休業しましょうって話が
パチンコ業界問題でしょう?に変わった感じだな
コロナウイルス騒動で
業界のまとまりのなさとユーザーで有るお客側にも
問題有るのが報道される事で世間に広まった感強いよ
国や都道府県が絡んだのも理由や原因では有るんだけどさ
次の記事で書いた通り、パチンコで騒ぎすぎてコロナ対策が遅れる事が心配です(´・ω・`)
って事は、教授は地方経済を回すために今も感染者の少ない地域でせっせと打ち続けているという事ですか?休業要請に応じない大阪のパチンコ屋に通う依存症とは比べ物にならない、なんと崇高なお考えでしょうか。番長4の次はシンフォギア 2ですか?楽しみにしております。
足並揃わないのはいつもの事ですが、今回は未来を見据えて休業すべき派でした。
今はもう手遅れになったかな、世間に注目されちゃって規制強化の未来しか見えない。
自治体の「要請に応じない」って言葉の違和感も凄いですよ。
ダラダラ叩かないでサッサと休業指示なり施設使用制限なりしちゃえばいいのに。
自粛要請に応じたらみなし機種の一年延長するよって通達出たら自粛促進するかも。
元を辿ればパチ屋に休業要請言い出したのは小池なんだよな?
出来たらその流れを整理しないと何でこうなったか理解してない人が多過ぎるわ?
宣言出てるから休業しろって要請出てない地域でも
苦情入れてる人も居るみたいだしw