スロッター「台風全然たいした事なくて、準備して損した」
マダオさんという「期待値は絶対」という言葉でTwitterでは有名なスロッターがこんな事をつぶやいていました。
それにしても今回の台風騒動は一体なんだったんだろうね。情報があまりにも先走りすぎてただ単にうろたえ損レベル。わいもそのせいで1日単位でDVDレンタルルームかりたりして無駄出費。コンビニやスーパーから物が消えたりとか消費税増税直後の政府の陰謀とさえ懸念するレベル。馬鹿馬鹿しい
— マダオ (@S7RLWqsaASzkX0g) 2019年10月12日
台風全然たいした事なくてわろた。しょっちゅう台風が来る九州人からしたらこんなもん台風にも入んないレベルだね。それにしても1日部屋にいると暇すぎてあかんわ。生きる屍になってしまう。日々わいの人生に生きてると言う血を流してくれるパッスロに感謝だね pic.twitter.com/1wCZqzEabJ
— マダオ (@S7RLWqsaASzkX0g) 2019年10月12日
こう言うのは安易に発言はいけないと思いますがやはりちゃんとした情報流してほしいですよね。金かける国民の為にもなれ
— マダオ (@S7RLWqsaASzkX0g) 2019年10月12日
コレが期待値脳かあ・・・
上振れ・下振れ
台風に関しては先日の記事に書いた通り、天気予報の予測精度に問題があると個人的に考えています。
天気予報の大外しは珍しくありません。
そのため、台風の進路が外れる可能性も考えて、決断を遅らせるという考えもアリです。
でも僕が関東在住なら間違いなく西日本か北陸あたりに避難していました。
あくまでスロニートやアフィカスのような身軽であるという前提ですが、災害の可能性のある場所にとどまるという選択肢はありません。
何故なら台風の被害が悪い方にブレた時に大幅なダメージを喰らうからです。
ホールが休みになるのは事前に解っていたわけで、今回はたまたま半日から1日で済んだものの、電力不足になるような被害レベルだと復旧までに時間がかかります。
電力が不足すれば、パチプロもアフィカスもお手上げです。
そのレベルだと交通も混乱するでしょうから身動きが取れません。
何もなくても、防災対策に一定の時間を奪われます。
それなら最初から台風が来ない場所に避難しておこうという考えです。
実際、僕が住む地域に大型台風が来る場合はそうしているのですが、少数派の考えなのでしょうか。
リスクマネージメント
パチスロはサンドに入れたお金しか負けません。
そのため、下振れが起きても負ける金額を自分で制御出来ます。
でもこの目線で物事を考えては駄目です。
自分で制御出来ない被害まで意識しなければいけません。
例えば、僕はブログやTwitterに自分自身が撮影した画像を殆ど載せないです。
本来はそういう画像があった方が閲覧数を稼げるものの、載せない理由はもちろん身バレ防止となります。
撮影した画像を載せている皆様、こういう事は想定出来てますでしょうか。
【ピースサインで個人特定される恐れ】
SNSへの投稿のリスクは他にも。顔と手を一緒に撮影した写真を投稿すると、個人と指紋を特定される恐れがあります。
専門家は「カメラに何げなくピースのサインをするだけで、指紋が出回ってしまう」と警鐘を鳴らします。https://t.co/o013RuqrGw— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月8日
今はSMS認証などスマホを通じた認証が主流ですが、将来的には生体認証が進むと考えられます。
そのため、指紋などの個人情報はなるべく出さない方がいいです。
東日本大震災
僕がリスクについて考えを改めたのは東日本大震災となります。
過去に株で600万負けた話をしました。
600万円負けた時は日付までちゃんと覚えています。
東日本大震災が起こった4日後にあたる2011年3月15日です。
相場をやっている人なら多分どういう日だったか覚えている人も多いでしょう。当時自分は会社員でした。
勤務時間中は流石に取引出来ないので、出社前と昼休みに携帯電話からオーダーを入力していました。地震発生後の取引再開となった2011年3月14日は当然パニック売りが殺到したわけです。
日経平均は前日比マイナス630円(-6.18%)、下落率は当時の歴代トップ20位の大きさになりました。ただ、その日には首都の機能が徐々に回復しつつあったため、自分は
「もうこれ以上下がる可能性は低い」
と考えました。そこで翌日の朝に買い注文を入れます。
多少は下がると予想して前日の引け値から更に低い値段で買いオーダーを出しました。
自分がいた地域は震災と直接関係ない場所でしたが、地震直後は物流が混乱していたため日本全国がパニック状態です。
この日は昼休み返上で働かないといけないくらい忙しかったのですが、飯を食う時間は何とか確保(´・ω・`)。でも株価のチェックをする時間はありませんでした。
自分は松井証券を使ってますが、当時は新規注文時にロスカットをオーダーする機能がついていませんでした(今は付いています)。
約定後(購入後)に改めてロスカットとなる反対売買のオーダーを入れる必要があったのです。そのため朝に出したオーダーのロスカットはまだ入れていませんでした。
当然気にはなっていましたが、「下がっても数十万の損失だろ」とタカをくくっていたわけです。ところが、悪夢がやって来ました。
原発から放射能が漏れている
日本の歴史において前代未聞の出来事です。
日経平均は大きく下落。震災直後の日が-600円だったにも関わらず、この日はそこから更に-1400円くらい下がりました。
会社内でも原発の話題になり、自分の耳にも入ります。
もう我慢できずに、仕事を放り出して株価を恐る恐るチェックしました。出していた買いオーダーはすべて成立していて、なおかつ手持ち全銘柄ストップ安張り付きという見たことが無い光景でした。
値段がつかないからロスカットも入れられません。
当然パニックです。
この時点での損失は1000万近くになりました。それならまだ致命傷程度で済みますが、「ストップ安=取引成立せず」なので、翌日も取引が成立せずに更に値段が下がれば、1000万の負けが1500万や2000万にもなる可能性があったのです。
人生オワタ
人並みの貯蓄があるにも関わらず、突然借金を抱える可能性が出てきたわけ。
サラ金も銀行ローンも使った事が無いため、お金の借り方すら知りません。
これからどうすればいいんだ?と恐怖で震え上がります。
結局は東証が取引規制をして落ち着きを取り戻し、ストップ安張り付きから多少はリバウンドして終了。
原発の状態が全く解らず、明日の朝に値段がどう動くか想像つかなかったので全てロスカットしました。
それでマイナス600万です。
自分が会社から貰っている年収の3年分を一瞬で失いました。
この事件により「会社員をやりながら相場をやるのは無理なので、会社をヤメなきゃ」と思いました(相場を止めるとは考えないw)
https://metabopro.com/kabudesaikounimaketa/
あの時、原発から放射能が漏れているとか誰が予測出来たのでしょうか(誰も予測出来てなかったから気がつくまで4日もかかったわけで)。
こういう想定外が起こるのが災害ですから、慎重に対応すべきだと考えています。
ぱちとろ速報
こちらの記事もどうぞ
ディスカッション
コメント一覧
災害時には国や行政は、最悪の事態を想定して動きますからね。
それをせずに楽観することがそれこそ最悪なわけで。
今回の台風だって、早めの勧告でどれだけの命が救われたことか。
もうひとつ、これまでの地道な治水事業。
50年前なら、おそらく死者数百人、へたしたら数千人クラスの災害だったと思う。東京も1970年から80年代はよく川が氾濫していましたから。
まあ、マダオさんは以前何度かブログを読んだことあったけど、
あの能天気っぷりwなら、こういう発言が出てくるのも不思議はなく、
多少呆れることこそあれ、腹も立ちませんが。
九州の人ならそりゃ大した被害無かっただろうな
だからといってムダにしたとイキるのはおかしいわ
浸水した家もあれば死んだ人もいるわけで
関東民だけど職場も近いし家も買ったし本当にいざとなれば逃げるけど基本籠城戦ですよ
これだけ多くの方が被害にあっている中「大した事なかった」「準備して損した」などと発言をSNSでする鈍化な馬鹿がいるから「パチンコ、スロットやるやつは・・・」なんて言われるのだと思います
私もパチンコ・スロットでの稼ぎを、生活の足しにしていますが、このような発言を聞くと、パチンコ・スロットの未来はないし、早くパチンコ屋なんかこの世の中から消えてしまえ と思います
台風なんか地域差あるんだから、酷い地域の映像なんかみてると、やっぱり酷い台風だったと思うわ。
自分とこは暴風域入ってたけど、雨も風も一切そんな感じは無く超肩透かし状態ではあったけど、全国的には被害大きいところがたくさんあったから、それだけのレベルの台風ではあったと思う。
ただ、俺の正常性バイアスは治ってない…
メタボ教授氏が8年前会社員をしてたということに驚き
何気に色んな経験をして、現在アフィカスに着地しております(´・ω・`)。