愛知コンコルド、炎上覚悟でやりたい放題の件
愛知のコンコルドが自粛要請を無視して営業再開したそうですが、
管理人コメントで書いた通り
、
なんじゃそりゃ。
一連の自粛要請の根拠となっている特措法は
感染状況が地域によって異なるから、国が判断するのではなく各都道府県知事が判断するように権限を移行する法律であり、大阪のガイドラインを愛知に当てはめるとかありえないわけで・・・。知事の要請を無視して、営業再開するのは法令違反ではないですが、間違った理論立てで正当化しようとするのは「パチンコは違法だ」という自粛警察レベルで恥ずかしい行為です。
黙って営業再開すればいいのに、一番タチ悪いパターンだと思います。
更に、コンコルドさん、新台の告知もやってますし、
営業再開させていただく事になりました
最新台シンフォギア2
4円パチンコ20台
1円パチンコ2台導入完了です( ˙꒳˙ ) pic.twitter.com/te1TIwi1uo— メガコンコルド1020豊田インター店 (@megacon777) 2020年5月8日
何と、取材イベントまで再開してます。
そんな事しなくても他が休業する中で抜け駆けでやっているので、客が一杯集まるでしょうに。
と思ったら
そうでもないそうです。
実際は200人弱位で番長3余裕で座れましたね😁
お隣が番長ボーナス直撃とか対決勝は当たり軽いし設定よさげな動きしてましたね😃
私の台は92ベル?位で当たり一日目に轟大寺でボーナス引いたり対決勝って上乗せ(ボタンプッシュ)が続いたり絶頂もあり(最低保証😭)で21日2250枚交換でお昼にやめました👍️ pic.twitter.com/2CmBnIQZCY— たつみ (@tatu510777) 2020年5月9日
メガコンコルド1177大口41号通り店営業再開してたから見てきた。
新台以外は思ってたよりガラガラで稼働は低い様子。
皆さんもう少しだけ頑張って自粛しましょう!#自粛 #コンコルド pic.twitter.com/p7JUjBjKTC— TAKA (@TAKA75405911) 2020年5月9日
んーと、シンフォギアのシマ以外は2M空けるどころかそのまま営業してますよね。
「台の横にちょこっと付いたボードで区切るからOK」というつもりなのでしょうか。
政府のガイドラインすら守れないようでは、救いようがありません。
自粛警察じゃないので
僕は基本的に営業再開容認派なので「自粛しろ」とは言いません。
ただ、政府が掲げる感染症対策のガイドラインくらいは最低限守るべきです。
休業要請が解除された地域ですら、スーパーマーケットに「値引きやポイント還元で特定日を煽らないように」というお達しが出ています。
感染症対策の基本である密回避は「特定の場所に人が集まるのを回避する」事であり、パチンコ店が特定日に集客イベントを行うのは論外です。
大阪モデルの件しかり、コンコルドはパチンコ業界全体に多大な迷惑をかけています。
アマテラスやアムディ以上の大ボスが居る事に驚いた次第です。
日本はまだまだ広いと実感しました。
ぱちとろ速報
ディスカッション
コメント一覧
しかし、何でパチンコ店だけ2メートル空けなさいなのか良く分からない?
再開してる飲食店の向かい合って食事の方がマスクしない分危険じゃないのか?
開店前の整列はまだ理解出来るけどさ、1台置きに分煙ボードやアクリルの仕切り板で良いと思うわ
過去記事に書いた通り、飲食店の方が全然危険でスーパーで惣菜などを買って家にこもるのがベストだと思いますが、スーパーが激混みの地域もあるそうなので、テイクアウト営業はもちろん、コロナ対策を徹底した上で店舗営業も許容した方が密回避にはなるという考えです。
巷では三店方式がどうの、依存症がどうのという話にまでなってますね。
まったく興味もない人達が言ってるわけですが、そこまであかの他人の為に
考えてくれるなんて、ありがたいやら大きなお世話やら。笑
依存症になる対象は様々だけども、ギャンブルそのものをこの世からなくせって事ですかね。
本当、余程暇なんでしょうね(*´ω`*)。
シンフォギアだけ間隔あけてるのか。面白いな。
自粛が本格的に始まった直後が導入日だったしなぁ。
同じようなベニア(ポスター?!)を他店でも見たので、専用のモノでもあるのでしょうか・・・。
な?こうやって甘やかすからつけあがるヤカラ(店舗)が出てくるんだよ。何が大ボスに驚いただ、バカ。
まずいのは組合の再自粛要請出た時の対策などがなさそうな事です。つまりまた全国でバラバラの対応になってしまう上に今後はさらに組合側からの店のコントロールが不可能になり暴走のままになってしまう事です。
国や県などの保障や対応処置が弱い為、素直に従うだけ損をするというのが露呈してしまった現状は隠せるはずもなく報道が毎日のようにされているので要請無視した所でだから何だという判断になる店舗が大手も含め今後一気に増えるかと思います。
そうすると国や県は強硬策を取らざるを得なくなるわけで何が起きるかと言えば要するに犯罪行為で逮捕されて営業停止の店が増える可能性が非常に高くなりより一層増えて業界全体で悪影響が出っぱなしになるという事です。簡単に捕まえられるのは釘とハンドル固定でしょうし主税局も当たり前のように動く事になればどうしょもなくなります。
さらに組合非会員もいるのは完全に致命的欠陥になってます。
14日に特別警戒の県以外の一斉解除案も出ているので既に待った無しの状態です。
先程大阪も15日に検討するというニュースが出てましたし、スピード感が大事ですよね
全国統一のパチンコ営業のガイドラインを国が示すかパチンコ営業に関わる風営法を改定するのが良いのでしょうけど…パチンコ業界の規模を考えたら難しいんでしょうね…………
教育機関も4月入学から9月入学に変える案も政府や各方面の方から出てますし、まぁこれもどうなるのかはわかりませんが
こういう状況だからこそ新しいパチンコ営業の在り方を業界全体で考えてみるのも良いのではないのかと私は思います
>>新しいパチンコ営業の在り方
個人的には最低でも1台開けは必須だと考えています。
コロナ対策というよりも、その方が入れ替える台数が減るからです。
コロナ前の稼働率を見ても分かる通り、台数が多すぎるから見た目を良くするように客を埋めるためにイベントをやらなければいけないわけで、本末転倒だと考えております
こういう記事を見ると、悪いですが「メタボ教授は何様?」と思ってしまいます。
こんなの、住民(愛知県民)が問題視してないのであれば、外野が口出しすることでもないので。
要はこの記事に欠落しているのは、「現地の声」ってことです。
現地の住民はどう思っているのか、当のパチンコ屋は何を思って営業しているのか?
それがないから、メタボ教授の主観を押し付けられているようにしか、受け取れません。
厳しい事を言わせてもうと、「自粛警察」の輩の行為と、あまり変わらないと思いますよ。
「現場の声」って具体的に何ナノかな
この記事にどうこう文句言うのは、コンコルドの社員としか思えないから、名乗って書けばいいぞ。
今回の件を受け、休業要請、指示を行った施設として、コンコルドの店名公表は未だにされていないようです。
本当に愛知県では、コンコルドの行動が問題視されてるんですかね?
愛遊協にも話しが通っており、問題ないということで営業再開した、という事はありませんか?
そういうような、裏付け取材をしっかりと行って現地の声を確認するのは、大切なことでは?